CLOSE

大阪の市区町村別や職業別(保育士・介護職)で派遣・求人情報が探せます。

お電話でのお問い合わせ

受付時間
9:00~18:00 (平日)
9:00~12:00 (土)※日・祝休み

MENU
QUESTION 01

ステップグランドスタッフについてのご紹介

  • ステップグランドスタッフはどんな会社ですか

    大阪府を重点的に近隣の和歌山県・奈良県・京都府・兵庫県など活動エリアを展開する
    人材派遣・職業紹介の会社です。
    特に事務所のある和泉市を中心に大阪府南部エリアの求人情報に強みがあります!

  • どんな種類のお仕事がありますか?

    当社は主に保育・介護・医療など福祉業界に特に強く保育士・介護職・看護師・調理師等および
    地元中堅企業への事務職・製造スタッフ人材派遣に至るまで
    幅広い業種のお仕事情報を取り扱っています。

  • このサイトでは何ができますか

    働き方のスタイルやお仕事のご紹介例など、求職中の方に役立つ情報をご案内しています。

    エリア・職種・雇用形態別での検索はもちろん、キーワード検索にも対応しており、
    お仕事をお探しの方にピッタリの求人情報をご案内することができます。

    また掲載中の求人情報で希望の案件が見つからない、またはお仕事を探す時間がない等の場合は
    「希望条件で仮登録」をご利用ください。
    ご条件に合った勤務先をご提案させて頂きます。 求人情報検索ページ 希望条件で仮登録

  • <大阪・高石市>方面からお車でのアクセス方法(YouTube動画でご案内します)

    フチュール和泉隣接の立体駐車場をご利用ください。駐車券を発行致します。 YouTube動画<大阪・高石>方面からお車でのアクセス方法

  • <泉南・岸和田>方面からお車でのアクセス方法(YouTube動画でご案内します)

    フチュール和泉隣接の立体駐車場をご利用ください。駐車券を発行致します。 YouTube動画<泉南・岸和田>方面からお車でのアクセス方法

  • <泉ヶ丘・和泉中央>方面からお車でのアクセス方法(YouTube動画でご案内します)

    フチュール和泉隣接の立体駐車場をご利用ください。駐車券を発行致します。 YouTube動画<泉ヶ丘・和泉中央>方面からお車でのアクセス方法

  • 電車でのアクセス方法を教えてください

    【電車でのご来社は】
    JR阪和線和泉府中駅改札を右方向に出る
    →駅のコンビニエンスストアを過ぎすぐ右折し陸橋へ
    →陸橋に出ると和泉市立和泉図書館が入っているビル「フチュール和泉」が見えるので直進
    →2重自動ドアに入る
    →左側店舗の並びに小児科さん・エステさん・当社になります。 駅からの道順(インスタグラム動画です)

QUESTION 02

派遣について

  • 派遣とはどのような制度ですか?

    働くスタイルの一つで、大きな違いは雇用関係にあります。
    派遣先企業とあなたが直接「雇用契約」を結ぶのではなく、
    あなたは人材派遣会社である当社と雇用契約を結びます。
    仕事に関する指示・命令は派遣先から受けます。
    給与の支払い・各種保険類の手続き等は派遣元である当社が行います。
    また、派遣以外にも紹介予定派遣・職業紹介などの働くスタイルは下記の図をご参照ください。 派遣の図

  • 紹介予定派遣とはどのような制度ですか?

    雇用形態が派遣から直接雇用に変化する、働くスタイルの一つです。
    派遣スタッフとして一定期間勤務したのち、期間終了時に派遣先と本人の合意のもと
    直接雇用がおこなわれる制度です。派遣期間は最大で6ヶ月。
    直接雇用は確約されたものではありませんが、派遣期間中に仕事内容や職場環境を
    見極められるため入社後のミスマッチを防ぐことができます。
    また、紹介予定派遣以外にも派遣・職業紹介などの働くスタイルは下記の図をご参照ください。 紹介予定派遣の図

  • 職業紹介とはどのような制度ですか?

    職業紹介会社を通して直接雇用の就業先を見つける、就職活動のスタイルの一つです。
    お仕事をお探しの方に一切の費用もかかりません。
    求職者の方のご希望やスキルに応じ、直接雇用の人材を探している企業・施設等を
    ご提案します。
    職業紹介会社(ステップグランドスタッフ)を通すことで多数の求人情報から
    選択することができます。面接日時の設定などは当社がおこない、
    採用が決定するまでサポートいたします。
    採用後は就業先とあなたとで直接雇用契約を結びます。
    また、職業紹介以外にも派遣・紹介予定派遣などの働くスタイルは下記の図をご参照ください。 職業紹介の図

  • 応募するだけでお仕事を紹介して頂けるのでしょうか?登録手続きとはなんですか?

    WEBやお電話でのご応募時は「仮登録」の状態でございます。
    ステップグランドスタッフでお仕事を紹介させていただくにあたっては
    「本登録手続き」をして頂きます。
    ご来社またはWEB面談の上、当社仕様の登録シート(オンライン登録シートもございます)
    及び履歴書の提出をもちまして登録完了です。

  • 応募から登録、お仕事に就くまでの流れを教えてください。

    (1)まずはご応募ください(応募時の受付を仮登録としています)
    当サイト内の求人情報で気になった案件または各種応募フォームからWEB応募またはお電話にて受け付けています。ご応募後、コーディネーターから面接日時の調整等、打合せのご連絡を入れさせていただきます。

    (2)本登録・面接
    来社いただくほか、Web(zoom使用)、電話+オンライン登録シート、
    またはご自宅近くのカフェなどでお会いさせていただき、ご希望の働き方等をヒアリングします。

    (3)お仕事ご提案
    キャリアコンサルタント資格者および保育・福祉等の業界現場経験のあるコーディネーターが、
    カウンセリングした内容をもとに豊富な勤務先の中からあなたの希望条件・雰囲気に
    ピッタリ合うお仕事をいくつかご提案します。
    ※この時点で「ちょっとここで働くのは無理かな」と思った場合は
    お断りしていただいても大丈夫です。納得のいく勤務先を改めてご提案致します。

    (4)職場見学
    ご提案した中から「働いてみたい」と思った勤務先へ実際に見学します。
    見学前に軽く職場見学の心得などをレクチャーし、見学時もコーディネーターが
    同行するのでご安心ください。

    (5)お仕事決定・就業開始
    職場見学後、入職の意思が固まれば就業開始に向け調整します。
    見学時同様、勤務初日もコーディネーターが同行します。

  • 登録にお金はかかりますか?

    派遣・紹介予定派遣・職業紹介など種類に関わらず、お仕事を探されている方に一切の費用もかかりません。

  • 面接(本登録)の方法を教えてください

    ①直接ご来社いただく
    ②リモート面接
    ③電話面接
    ④郵送でのやりとり
    ⑤オンライン登録シート入力
    など様々なご状況に応じて面接いたします。
    スマートフォンやパソコン等で簡単に入力ができる「オンライン登録シート」もご用意しております。

  • オンライン登録とはなんですか?

    【オンライン登録とは】
    オンライン登録は「応募と登録」が同時に進行できて、就職を急がれている方や
    お仕事を探す時間がない方にピッタリなシステムです。
    面接までにご希望の条件に合う勤務先をコーディネーターがいくつかご用意しておりますので
    スムーズな就職活動が叶います。
    ①応募・オンライン登録シート入力(本登録)
    ②面接・提案
    ③職場見学
    ④入職
    応募からの面接設定に至るまでの待ち時間もなく、
    スピーディな対応が可能となっております。

    「オンライン登録シート」の送付をご希望の方は下記のURL、
    お問い合わせフォームに必須箇所・SMSの受信が可能な携帯電話番号の入力を
    お願いいたします。
    「お問い合わせ内容」欄に「オンライン登録シート希望」と入力頂き送信してください。

    ※送信後は担当よりのSMS連絡をお待ちくださいませ。
    ※ご依頼が土日祝日の場合は平日に、
    夜間の場合は翌日にオンライン登録シートをお送り致します。 オンライン登録シート希望

  • 登録の際に持参するものは何ですか?

    お持ちの資格証のコピーまたは原本・写真貼付け済みの履歴書が必要です。
    健康保険証や運転免許証など「生年月日」と「氏名」の確認できる本人確認書類をご提示いただきます。

  • 登録時の服装は普段着で大丈夫ですか?

    はい、問題ございませんが、場合によっては登録したその日に職場見学へとなることも稀にございます。
    オフィス系のお仕事をご希望の場合はスーツまたはスーツに準じた職場にふさわしい服装、
    福祉関係(保育・介護・医療・調理等)その他職種などのご希望の場合は普段着でも
    構いませんが清潔感のある服装で面談いただくと印象が良いでしょう。

  • 登録時に小さな子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

    はい、全然問題ございません。お子様用のおもちゃもご用意しておりますが
    お気に入りのおもちゃなど持ってきていただくと助かります。

  • 複数の派遣会社に登録してますが大丈夫ですか?

    はい、問題ございません。登録だけでは雇用関係は成立しないので、1社よりも複数に登録した方が
    希望の仕事を紹介される確率は高くなります。
    ただまあまりに複数の派遣会社に登録してしまうと「どの派遣会社のどの求人かわからなくなった」等ややこしくなってしまうこともしばしば。ご自身で管理できる範囲での登録が望ましいでしょう。

QUESTION 03

お仕事について

  • 掲載されている仕事情報について詳しく聞くことはできますか?

    はい、お電話でのお問い合わせでは掲載されている内容に補足をお伝えすることは可能です。
    「どこの保育園の求人ですか?」「求人募集をしている企業の住所を教えてください」等、個人情報保護に関するご質問にはお答えいたし兼ねます。これらの詳細につきましては登録時(面接・WEB面接等)に求職者(あなた)の条件や情報等をお伺いしたのちに企業名・福祉施設等の名称・住所地などをお伝えします。

  • 掲載されているお仕事は常に募集中でしょうか?

    当サイトに掲載されている求人情報のほとんどが実際に当社登録スタッフが活躍中の保育・福祉施設や企業から直接依頼を頂いた「生きている求人案件」です。しかし、短時間勤務や高時給の求人など注目されやすい案件になりますと、応募時は募集中であっても、ご来社(ご登録)が数日後になると案件が充足している可能性もございますのでご了承願います。その場合は、ご来社時までに条件の似た案件をご提案させていただきます。

  • 掲載されているお仕事以外の求人情報はありますか?

    掲載以外にも派遣先より依頼されたばかりの求人情報などリアルタイムでコーディネーターが抱えている場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。また掲載中の求人情報で希望の案件が見つからない、またはお仕事を探す時間がない等の場合は「希望条件で仮登録」をご利用ください。ご条件に合った勤務先をご提案させて頂きます。 希望条件で仮登録

  • 未経験でも働けるお仕事はありますか?

    はい、未経験でもご就業いただけるお仕事を多数ご紹介しています。ただ、お仕事によっては実務経験が必要なものもあります。未経験から経験やスキルを重ねて、ご希望のお仕事に就くステップアップをされた方も多数いらっしゃいます。

  • 就職(転職)を急いでいます。どんな方法が早く仕事を決められますか?

    オススメは「オンライン登録」です。
    【オンライン登録】とは
    「応募と登録」が同時に進行できて、就職を急がれている方や
    お仕事を探す時間がない方にピッタリなシステムです。
    面接までにご希望の条件に合う勤務先をコーディネーターがいくつかご用意しておりますので
    スムーズな就職活動が叶います。
    ①応募・オンライン登録シート入力(本登録)
    ②面接・提案
    ③職場見学
    ④入職
    応募からの面接設定に至るまでの待ち時間もなく、
    スピーディな対応が可能となっております。

    「オンライン登録シート」の送付をご希望の方は下記のURL、
    お問い合わせフォームに必須箇所・SMSの受信が可能な携帯電話番号の入力を
    お願いいたします。
    「お問い合わせ内容」欄に「オンライン登録シート希望」と入力頂き送信してください。

    ※送信後は担当よりのSMS連絡をお待ちくださいませ。
    ※ご依頼が土日祝日の場合は平日に、
    夜間の場合は翌日にオンライン登録シートをお送り致します。 オンライン登録シート希望

  • 派遣の保育士の仕事内容を教えてください

    ・正社員やクラス担任の先生の保育補助
    ・フリーでいろんなクラスの保育補助
    ・乳児クラスの複数担任のうちの1人
    ・早朝・夕方延長保育時間帯の保育
    ・順番でクラスリーダー
    など、保育補助のみのお仕事、正職員とほぼ同じ内容を求められるお仕事など園によって様々です。
    当社コーディネーターは園の雰囲気や状況、実際に働いている派遣スタッフの声などもしっかりと聞いておりますので、「ここの園は保育補助よりもう少しお仕事を任せてもらえるよ」「ここは派遣スタッフの役割が明確で当社スタッフもたくさん活躍中ですよ」等しっかりとお伝えします。

  • 派遣の介護スタッフの仕事内容を教えてください

    ・派遣先の正職員さんの指示で介護業務全般
    ・食事介助・入浴介助・排泄介助などの「身体介護」
    ・買い物付き添い・洗濯や食事準備などの「生活介助」
    など、派遣先の施設形態により業務内容が違います。ご自身の資格やスキルに合わせて派遣先の施設形態を選択すると良いでしょう。

  • 子どもの行事等の参加・介護などで勤務を休むことは可能でしょうか?

    お子さまの行事への参加・ご家庭のことに関しては事前に派遣先にお伝えしたうえで勤務についていただきますのでご安心ください。できる限りご希望にはお答えできるよう交渉いたしますが、曜日ごとに退勤時間が違う、習い事の送迎時間に合わせたい等は派遣先で一緒に働く方々にとっても扱いづらいシフトになり兼ねず、お仕事をご提案できる幅も狭くなりますのでご調整できるところは調整して頂けますと助かります。

QUESTION 04

資格について・お役立ち情報

  • 保育園や認定こども園などで保育のお仕事をするにはどんな資格が必要ですか?

    ・保育園・保育所(保育士資格のみでOK、幼稚園教諭あれば尚良し)
    ・認定こども園(基本は保育士と幼稚園教諭両方必須・保育士資格のみ、または幼稚園教諭のどちらかでOKな場合もあり)
    ・幼稚園(幼稚園教諭免許のみでOK、保育士資格あれば尚良し)
    ※ほか、子育て支援員の資格取得者や無資格でもご活躍可能な保育施設もあります。
    詳しくはお問い合わせください。

  • 保育施設で活躍できる職種は保育士以外にありますか?

    はい、ございます。
    ・看護師(正・准)さんを配備される保育施設も近年増加しております。
    仕事内容としては園児の体調チェックや保健便りの発行・ケガ、病気等の対応及び乳児クラスの保育業務も兼任して頂くことがございます。
    ・調理師・調理補助・栄養士さん
    自園での給食設備を備えている保育施設さんも多く、園児たちは給食をとても楽しみにしています。
    派遣の栄養士・管理栄養士さんの業務はあらかじめ献立等は決められている場合が多く、「栄養士業務だけをしたい」と希望される場合は職業紹介などをご提案しております。

  • 保育補助とは何ですか?

    派遣スタッフの立場からの「保育補助」とは、勤務先の正職員や直接雇用のパート保育士の指示を聞き、クラスをスムーズに運営できるよう、サポートするのが保育補助のお仕事です。
    保育士資格をお持ちの方も補助業務であれば「保育補助」となりますが、保育士の資格のない方も「保育補助」として勤務できる派遣先もございます。

  • 保育士資格はどうしたら取れますか?

    (1)都道府県知事の指定する保育士を養成する学校その他の施設で
      所定の課程・科目を履修し卒業する。

    または

    (2)保育士試験に合格する。

  • 保育士国家試験の受験資格は?

    ・学校教育法に基づいた大学、短期大学、専門学校(2年以上の専門課程)を
     卒業しているか、在学中の方。
    ・中学卒業か高校卒業の場合は一定時間以上児童福祉施設において
     児童の保護に従事した経験が必要。
    (時間数は2,880時間、7,200時間など学歴や卒業年によって異なります。)
    また、幼稚園教諭免許を取得されている方への特例制度もあります。

  • 保育士試験に合格しました、すぐに働けますか?

    保育士試験に合格すると「保育士資格取得」の状態になりますが、
    それだけでは保育士として働くことはできません。
    資格取得から保育士として就業するには、「保育士登録」を済ませ、
    都道府県知事から「保育士証」の交付を受ける必要があります。

  • 保育士の登録はどうやって行うのですか?

    保育士登録を行うにはまず登録事務処理センターから「保育士登録の手引き」を取り寄せて下さい。
    その後登録手数料の支払と申請に必要な書類を提出すると、
    2ヶ月ほどで保育士証が郵送されます(保育士証の交付) 詳しい登録の流れは「登録事務処理センターのホームページ」をご参照ください。

  • 保育士登録後、更新はあるのですか?

    一度保育士登録を行い、保育士証が交付されるとその後の更新はありません。

  • 登録後、保育士証の書き換えが必要な時はどんな場合ですか?

    【書き換えが必要な状況】
    ・氏名や本籍地の住所が変更になった
    ・保育士証を無くした場合
    【書き換えが不要な状況】
    ・引っ越しなどで住所のみが変更になった

  • 保母資格のままです。保育士として働けますか?

    保育士登録をしないと保母資格がなくなるということはありませんが、
    保母資格のままでは保育士として働くことができないので、
    新たに登録する必要があります。 登録の手続きは「登録事務処理センターのホームページ」をご参照ください。

  • 幼稚園教諭免許はどうしたら取れますか?

    幼稚園教諭養成課程のある大学、短大、専門学校にて必要な単位を修得し、
    卒業することで取得できます。
    取得後は、10年ごとに更新が必要です。

  • 幼稚園教諭免許を取得後の更新制度について

    令和4年5月11日「教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律」が成立したことに伴い、令和4年7月1日から教員免許更新制は解消されます。 詳しくは文部科学省のWEBページをご参照ください。

  • 大規模な保育施設での勤務が苦手です、小規模の園を紹介してもらえますか?

    はい、お任せください。当社で精一杯ご希望に添うようにご提案いたしますが、大規模保育施設でのメリット・デメリット、小規模保育園でのメリット・デメリットをコーディネーターよりしっかりとお話させていただきます。

  • 大規模保育施設で勤務するメリット・デメリット

    【メリット】
    ・人員配置に余裕があることが多い
    ・保育士1人に負担がかかりにくい業務内容になっている
    ・比較的、休みがとりやすい(休みをカバーできる人員に余裕がある)
    ・人員が多いため「合う」「合わない」があっても、クラス数も多い大規模保育園のメリットを活かして
     担当クラスの変更などを相談することができる
    【デメリット】
    ・忙しく感じる
    ・園児の1人1人への関わりが少なく感じる
    ・行事が多いイメージ
    ・保育士の数が多く「合う」「合わない」がある

  • 小規模保育施設で勤務するメリット・デメリット

    【メリット】
    ・ゆったりと保育しているイメージがある
    ・先生(保育士)も少人数
    ・園児の1人1人とじっくり向き合える
    ・行事が少なそうなイメージ
    ・自分のしたい保育ができる
    【デメリット】
    ・保育士1人に負担がかかりやすい
    ・少ない人員で運営しているので休みづらい
    ・人員も少数なので「合わない」場合、割り切りづらい
    ・保育士の経験が少ないと難しい場合がある

  • 介護施設で働くにはどんな資格が必要ですか?

    ・介護職員初任者研修
    ・介護福祉士実務者研修
    ・介護福祉士
    ・認定介護福祉士
    ・ケアマネージャー
    などが代表的な資格です。
    食事介助・排泄介助・入浴介助など利用者さまの体に触れる「身体介助」などをする場合は上記の資格が必須となりますが、買い物付き添い・掃除洗濯や食事の準備など、体に触れない「生活援助」などの業務は無資格・未経験でも介護のお仕事をするチャンスがあります。

  • 介護施設で活躍できる職種は他にどんな種類がありますか?

    □看護師(正・准)
    仕事内容としては
    ・利用者さまのバイタルチェックなどの「健康管理」に関する業務
    ・皮膚に軟膏を塗布する等の「療育」に関する業務
    ・投薬やたんの吸引など医師の指導のもとで行う「医療行為」に関する業務 などがございます。

    □調理補助・調理師
    介護施設の求人内容が調理師としての募集の場合は国家資格である調理師免許が必要ですが、調理補助の募集の場合はは調理員として資格の有無は関係なく働くことが出来ます。
    仕事内容としては全て施設内で手作りのところもあればレトルト食品やチルド食品を温めて盛り付けるだけのところなど様々です。

    □栄養士・管理栄養士
    仕事内容としては
    利用者さまの食事提供と栄養ケア・マネジメントが主な業務です。
    調理も業務に含まれていることが多いです。
    ・栄養状態などのリスクの有無や課題を把握し、利用者様一人ひとりに合わせた栄養ケア計画を作成
    ・献立作成から食材発注・調理を担当し、身体状況に合わせた調理方法を考えて、ソフト食やきざみ食、ミキサー食など、食べやすい形態にして提供 など

QUESTION 05

お仕事が始まってからの疑問

  • 通勤交通費や福利厚生などについておしえてください

    派遣スタッフとして当社で勤務頂く場合、
    ・通勤交通費全額支給
    ・各種保険類完備 法規定に沿って雇用保険・社会保険に加入
    ・自転車通勤手当あり 
    ・有給休暇制度 法規定どおり付与※メールで申請できます
    ・産休育休取得実績あり 通算20例以上あります 
    ・インフルエンザ予防接種費用補助
    ・働くママ応援 企業主導型保育園との提携あり
    ・新型コロナウイルス感染症等対策の派遣先休業・小学校等休業等支援策として特別休暇制度の制定及び付与、他
    ※職業紹介等の場合は紹介先の就業規則及び福利厚生に準じます

  • 有給休暇はありますか?申請方法は?

    ステップで就労開始日以降6ケ月継続勤務し、有給休暇の算定期間において所定労働日の8割以上勤務した派遣社員に、6ケ月経過日から年次有給休暇が付与されます。申請方法はメールで申請できます。(就労中の方は就労中の方へのQ&Aページをご参照ください)

  • 産休・育休はとれますか?

    はい、取得できます。
    産前休暇・・本人の希望によって産前6週間(双子など多胎妊娠の場合は14週間)から取得可能です。
    産後休暇・・8週間の取得が可能
    育児休暇・・お申し出の時点でステップにて1年以上お仕事をされていて、産前6週間を含むご契約があり、育児休業終了後も引き続き当社で就業して頂けることを条件として育児休暇を取得することができます。
    1歳までの育児休業は休業開始日の1ヶ月前までに、1歳6ヶ月までの育児休暇の延長は1歳の誕生日の2週間前までに申し出が必要です。

    社会保険や雇用保険に加入している場合は、条件を満たせば産前産後休暇中には出産育児一時金と出産手当金、育児休業中には育児休業給付金を受けることができます。

  • 産休・育休の取得率は?

    【産休取得率】
    妊婦さんになってからの産休取得率は98%程度。
    ※産前休暇の取得可能期間は産前6週間(双子など多胎妊娠の場合は14週間)
    妊娠してからも体調等に気遣いながら
    産休育休取得制度を利用して
    勤務を続けられる方が多いです。

    【育休取得率】
    勤務年数などの条件を満たし、本人が希望した場合の
    取得率は100%
    また、育休復帰時に元の派遣先に復帰する確率は96%、
    別の派遣先にての復帰は4%程度です。
    元の派遣先で再度勤務するにあたって、
    双方が「戻ってきて欲しい」「戻りたい」と思えるような
    関係性を築くことでスムーズに復帰が叶うことが
    明確に復帰率に出ています。
    また産休・育休をきっかけに短時間勤務に
    切り替える方も多く、復帰前に当社コーディネーターが
    元の派遣先や復帰後の条件に合う派遣先と勤務条件などの
    交渉をしますので、安心して育休を取得できます。

  • 各種研修・スキルアップ制度について

    【入職時研修】当社で初めて就業される方に受講頂きます
    受講時間分(30分)の時給をお支払いします。
    ・就業にあたっての注意事項、心構えなど
    ・プライバシーマーク理解度テストなどの実施

    【在職中の方】年間1~2回、ステップキャリアカレッジを開催しています
    受講時間分の時給をお支払いします。
    ・外部講師を招いて集合研修
    ・e-ラーニング(インターネット学習)でのオンライン研修

  • 退職後に問い合わせたいことがあります。どこに連絡すればよいですか?

    ◆ご退職後のお手続き等のお問合せにつきましては、メールまたは
    お電話でも受け付けております。事務所 0725-47-5050
    ◆お電話でのお問合せの場合はご本人確認を踏まえ
    「氏名」「最終勤務先」「郵送先住所」を確認しますので
    あらかじめご準備をお願いします。
    また、同姓の方もいらっしゃいますので必ずフルネームで
    電話対応した者にハッキリとお伝えください。
    ◆メールでのお問合せの場合は下記URLをタップし、必要事項に入力して送信してください。
    ~お問合せ内容例~
    □源泉徴収票の発行
    □各種証明書の発行
    □離職票の発行
    □社会保険喪失等のご確認
    □住所変更ほか
    また、当社ホームページで気になる求人案件があるなど、ご退職後の復帰のご相談等もお気軽にお問合せ下さい。 ★退職後お問い合わせ(メール)フォーム

QUESTION 06

就業中の方へ

  • 給与明細メールフォーム

    ◆当社では給与明細をe-mailでお送りしています。
    受信用のメールアドレスをご用意いただき、
    給与明細メール登録を完了してください。
    (リンク先へ行くパスワードは事務所へお問い合わせください) 給与明細メールフォーム

  • 各種変更メールフォーム

    ◆メールアドレス・住所・氏名・他が変更になった場合はご連絡ください。
    特にメールアドレスの変更につきましては速やかにご連絡下さい。
    (リンク先へ行くパスワードは事務所へお問い合わせください) 各種変更メールフォーム

  • お問い合わせメールフォーム

    ◆お問い合わせで出来ることの例
    ・賃金台帳の発行依頼
    ・源泉徴収票の発行依頼
    ・各種証明書の発行依頼
    ・社会保険の加入
    ・有給休暇取得日の取消・有給休暇残日数のお問合せ
    ・勤怠管理(タイムシート)の受付
    ・年末調整等のご質問 
    ・退職後の連絡 など
    (リンク先へ行くパスワードは事務所へお問い合わせください) お問い合わせメールフォーム

  • 有給休暇申請メールフォーム

    ◆当社では有給休暇申請をメールで行っております。
    (リンク先へ行くパスワードは事務所へお問い合わせください) 有給休暇申請メールフォーム

  • インフルエンザ予防接種費用一部補助申請メールフォーム

    ◆当社では疾病予防及び福利厚生の一環として、
    インフルエンザ予防接種費用を一部補助しております。
    ※適用条件等はガイドブック等をご参照ください
    (リンク先へ行くパスワードは事務所へお問い合わせください) インフルエンザ予防接種費用一部補助申請メールフォーム

  • 社会保険等加入の申請

    勤務条件等の変更により社会保険等に加入を希望される場合は
    ①加入希望年月日
    ②被保険者氏名(あなた)
    ③家族を扶養に入れる場合は加入希望の家族氏名・ふりがな(必須)
    をお問い合わせフォームに入力し、送信してください。
    確認等でお電話またはメールをいたします。
    (リンク先へ行くパスワードは事務所へお問い合わせください) 社会保険等加入の申請メールフォーム

  • 退職後のお問い合わせメール

    ◆ご退職後のお手続き等のお問合せにつきましては、メールまたは
    お電話でも受け付けております。事務所 0725-47-5050
    ◆お電話でのお問合せの場合はご本人確認を踏まえ
    「氏名」「最終勤務先」「郵送先住所」を確認しますので
    あらかじめご準備をお願いします。
    また、同姓の方もいらっしゃいますので必ずフルネームで
    電話対応した者にハッキリとお伝えください。
    ◆メールでのお問合せの場合は下記URLをタップし、必要事項に入力して送信してください。
    ~お問合せ内容例~
    □源泉徴収票の発行
    □各種証明書の発行
    □離職票の発行
    □社会保険喪失等のご確認
    □住所変更ほか
    また、当社ホームページで気になる求人案件があるなど、
    ご退職後の復帰のご相談等もお気軽にお問合せ下さい。 退職後のお問い合わせメール

  • 労使協定書2023年

    労使協定書2023年(PDF) 労使協定書2023年(PDF)

あなたもステップグランドスタッフで
ライフスタイルと仕事を両立しませんか?

お電話でのお問い合わせ

9:00~18:00 (平日) / 9:00~12:00(土) ※日・祝休み